※新型コロナウイルスの感染拡大を防止するため、3/22から当面の間、休校しています※
こんにちは。愛知県にも緊急事態宣言が出されましたね。教室の再開時期が見通せずみなさんにお会いできないのが残念です。
ご体調にお気をつけくださいね(*^_^*)
今回のような特別な状況になると、多くなってくるのが『デマ』です。
調べてみるとやはり多くのデマがネットで飛び交っているようです。
一例として、とある病院の医師から「病院のベッドがもう足りなくてトリアージをしなくてはいけなくなってしまう。外に出ないで」というようなメッセージが出されていると広まっています。
(※実際のメッセージは具体的な病院名も入っていて文面も違います)
このメッセージには『拡散希望(みんなに知らせて)』と記されていて、いろいろな人が自分のブログに書いたりしているようです。
でも、このメッセージの内容に間違いがあるという指摘もありました。
一見、重要で内容で周りの人にも知らせてあげなきゃ!と思うようなメッセージなので、多くの人が善意から広めてしまうのですが、間違った情報が広がると大混乱になってしまいます。
今回の例でいうと、記載されている病院や他の病院にも本当なのかと問い合わせが殺到したら通常の業務ができなくなってしまいますよね(>_<)
お知り合いから教えてもらったりネットで見たりした情報は、根拠を必ず確認するようにしてください!
個人的にはきちんと名乗って(もしくは記名があって)、本人が発信している情報以外はまず内容を確認するようにしています。みなさんも安易に広めないようにお気を付けくださいね。
基本は政府や自治体が発信している情報が基本となります。
愛知県の情報ページ→https://www.pref.aichi.jp/site/covid19-aichi/
話は変わりまして、桜のライブカメラを楽しんでいただいているようで嬉しいです(*^_^*)
でも、以前ご紹介した千鳥ヶ淵と淡墨桜はすでに散りかけのようですので、新しく探してみました。
今は郡山辺りがきれいそうでしたので、リンクを貼っておきますね(^^)/
https://cam.kanko-koriyama.gr.jp/index.php(郡山の桜ライブカメラ)
リンク先ページの写真をクリックしていただくと大きく見られます。
今年は人が集まるのを避けるためライブカメラを休止しているところも多いようです。調べた中では函館五稜郭がライブカメラを設置していましたが、開花はもう少し先のようです。
コメントをお書きください
七宝のteru (月曜日, 13 4月 2020 14:35)
こんにちは(__)
今 外は冷たい春雨が降っています
淡墨桜 千鳥ヶ淵の桜も葉桜に…
郡山の桜 ライブ見ています。詳しく知りたかったのでネットで検索
紅枝垂地蔵ザクラ(べにしだれざくら)サクラでなくザクラでした。
初めて知りました 綺麗ですね
生でみたいですが遠い?のでライブで楽しみます
今年の桜見物は、日本3か所のライブカメラの映像で終わりそうです…
七宝のteru (月曜日, 13 4月 2020 14:45)
すみません�
サクラの名ですが、じぞうが抜けていました
べにしだれじぞうざくらです…
葛谷 (土曜日, 18 4月 2020 21:03)
七宝のteruさん、こんにちは。
詳しくありがとうございます(*^_^*)
桜の種類が違うんですね!北の方にあるから季節がずれているだけだと思っていました。
もう少し経ったら「五稜郭 桜 ライブカメラ」で検索していただくと五稜郭の桜も楽しめるかもしれません。