カテゴリ:パソコン



2025/09/11
こんにちは。教室のある場所では昨日は久しぶりの雨でした。 気温も少しだけ下がっているようで、このまま秋が来るといいですね。 Windows10のサポート終了まで、あと1ヶ月と少しになりました。 なんらかの対処が必要になりますが、Windows10パソコンの中には、Windows11へ更新できるものもあります。...

2025/09/01
こんにちは。 9月になりまして、今日から学校が始まったところが多いようですね。 今日、9月1日は「防災の日」です。 もちろん、準備が役に立つ日が来ないことの方がいいのですが、災害はいつ起こるかはわからないので、備えは必要になってきますね。 「備え」は、物品の備えも必要ですが、知識を備えておくのも必要だと思います。...

2025/08/23
こんにちは。 最近、教室に、「010」から始まるとても長い(14桁)電話番号から電話がかかってくることがあります。 こんなに長い桁数の電話番号は初めて見たので、ネットで検索して調べてみました。 この「010」は『国際電話識別番号』というもので、「+」と同じ役割だそうです。 要するに、「010」から始まる長い電話番号は国際電話だということですね。...

2025/08/21
こんにちは。 今日も暑いですね(>_<) Power Point(パワーポイント)というソフトをご存じでしょうか。 ワードやエクセルと同じマイクロソフト製のソフトで、初めからパソコンに入っていることが増えました。 ソフトの種類としては「プレゼンテーションソフト」と言われていまして、発表などをする際に使用するスライドを作るソフトです。...
2025/06/21
こんにちは。今日は夏至ですね。 朝のテレビで見たのですが、一番日の出が早い日と一番日の入りが遅い日は夏至じゃないそうですよ(@_@;) 夏至より数日前が一番日の出が早く、数日後が一番日の入りが遅いそうです。...

2025/06/17
こんにちは。今週から急に暑くなりましたね(>_<) 近年はセールが増えてきたように思いますが、最大のAmazonのセール(プライムデー)日程が発表されました。 今年は7/11(金)~14(月)だそうですよ(^^)/ 初めての4日間開催です。 この「プライムデー」というセールはAmazonのプライム会員(有料会員)のみ参加できるセールです。...

2025/04/15
こんにちは。 新しいサービスや技術がどんどん開発されていきますが、残念ながら終了するサービスもありますね(>_<) 昨日のニュースで、「gooブログ」が終了するという記事が出ていました。 現在は販売されていませんが、以前はハッピーテキストにもgooブログがあったので、利用しているという生徒さんもいらっしゃると思います。...

2025/02/28
こんにちは。少しずつ暖かくなってきましたね(*^_^*) ロボットプログラミング講座の新規クラスの受講生を募集しています。 興味のある方は体験講座について確認してみてください →★ロボットプログラミング講座体験講座★ Amazonの有料会員(アマゾンプライム)のサービスの1つである、「プライムビデオ」に広告が表示されるようになると発表がありました。...

2025/01/22
こんにちは。 今日でビンゴ大会の番号発表は最後になりました。 昨日までのコメントの返信は1つ前の記事にあります。 重複した場合にすぐに再指定していただきありがとうございます<(_ _)> ビンゴのコメントは必ずブログへのコメントでお願いいたします。 LINEや問い合わせページからは無効です。

2025/01/08
こんにちは。 日本海側は大変な雪となっていますが、教室のある稲沢市では、今シーズン初めて天気予報に雪マークが付いたように思います。 今のところ日曜日が雪のようですので、授業は無い日ですが、もしご予約のある日に雪が降った場合、「授業開始1時間前に大雪警報が出ていた場合は休講」となります。...

さらに表示する