2025/10/15
こんにちは。 秋の花が咲いていますね。最近、今年初めてコスモスを見たような気がします。 まちゼミへのたくさんのお申込みありがとうございます<(_ _)> あらかじめ設定してありました3つの日程は全て満席となりました。 キャンセル待ちの方もいらっしゃる状況でしたので、1日、以下の日程を追加することにしました(*^_^*) 11/18(火)15:30~16:30...
2025/10/06
こんにちは。 チラシをご覧いただいた方はご存じだと思いますが、今年の稲沢まちゼミに参加します。 お申し込みが今日からでした。 たくさんのお申込みありがとうございます<(_ _)> 3コマ設定した設定した日程が、現在1つ満席、2つは各残1席です。 お申し込みはお電話か、申し込みフォームからお願いいたします。...
2025/09/11
こんにちは。教室のある場所では昨日は久しぶりの雨でした。 気温も少しだけ下がっているようで、このまま秋が来るといいですね。 Windows10のサポート終了まで、あと1ヶ月と少しになりました。 なんらかの対処が必要になりますが、Windows10パソコンの中には、Windows11へ更新できるものもあります。...
2025/09/04
こんにちは。 台風が近づいていますね。 一番初めの予報よりは南側にずれましたので、少し安心ですが、尾張地方には明日金曜日に来そうです。 悪天候の時の授業についてのお知らせです。 授業開始1時間前の時点で、『暴風警報』が発令されている場合は、休講になりますのでよろしくお願いいたします。...
2025/09/01
こんにちは。 9月になりまして、今日から学校が始まったところが多いようですね。 今日、9月1日は「防災の日」です。 もちろん、準備が役に立つ日が来ないことの方がいいのですが、災害はいつ起こるかはわからないので、備えは必要になってきますね。 「備え」は、物品の備えも必要ですが、知識を備えておくのも必要だと思います。...
2025/08/23
こんにちは。 最近、教室に、「010」から始まるとても長い(14桁)電話番号から電話がかかってくることがあります。 こんなに長い桁数の電話番号は初めて見たので、ネットで検索して調べてみました。 この「010」は『国際電話識別番号』というもので、「+」と同じ役割だそうです。 要するに、「010」から始まる長い電話番号は国際電話だということですね。...
2025/08/21
こんにちは。 今日も暑いですね(>_<) Power Point(パワーポイント)というソフトをご存じでしょうか。 ワードやエクセルと同じマイクロソフト製のソフトで、初めからパソコンに入っていることが増えました。 ソフトの種類としては「プレゼンテーションソフト」と言われていまして、発表などをする際に使用するスライドを作るソフトです。...
2025/08/19
こんにちは。 長くお盆休みでしたが、今日から教室です。 今週も暑い日が続きそうですね。 そんな時にピッタリのワード絵イラストをKさんからいただきました(^ ^)/ 大きな木とセミが特徴の夏の風景です。 モクモクとした葉っぱの緑が鮮やかで、とても夏らしいですね(*^_^*)...
2025/08/09
こんにちは。 今日の朝は涼しかったですね(*^_^*) 晴れではなかったからでしょうが、立秋が過ぎたのも関係するのでしょうか。 明日から18日まで、教室はお盆休みとなります。 このホームページの生徒さん専用掲示板へのご連絡は、24時間OKです(^^)/ 残席表も掲示板ページから見られますので、ご確認ください。...
2025/08/07
こんにちは。 今日は特にパソコンもスマホも関係ないです。 今日は『立秋』でした。 雨が降ったためか、昨日までの酷暑よりは気温が下がったようですが、まだまだ夏本番!という感じなのにもう秋なんですね(>_<) 立秋からは「暑中見舞い」ではなく、「残暑見舞い」になりますよ~(^ ^)/...