台風の時の授業とスマホの備え

こんにちは。

教室は昨日からお盆休みで、8/16(水)から授業が再開します。

 

台風の予報を見ていると15日に最接近しそうなので大丈夫だとは思いますが、授業開始1時間前に『暴風警報』が発令されていた場合は、休講になりますのでよろしくお願いいたします。

 

以前ブログにも書いた、気象庁の『キキクル』が危険度情報がわかりやすいので、またリンクをはっておきますね(^^)/

台風の進路予報を見ると、数日前の予報よりも西の方を通りそうですね(>_<)

あまり影響なく通り過ぎてくれるといいのですが…。

 

台風が近づいてきたときは、停電に備えて、スマホの充電は満タンにしておくといいですよ。

モバイルバッテリーをお持ちでしたら、そちらも充電しておいてください。

もし停電になった際に、情報を得られるかどうかは重要なことですから。

 

もし停電になってしまったときは、すぐに復旧できそうならいいのですが、まだ台風が続く等、充電できない状況が長引きそうなときは、できるだけ電池を保たすために、以下の対策をしておくのがオススメです。

 

・通信を切る

 

通信関係を一斉に切ることができるので、機内モードへ切り替えるのがオススメです。

モバイル通信はアンテナがダメにならない限りは大丈夫ですが、Wi-Fiはルーターの電源が切れてしまうので、通信できなくなります。

通信ができなくても、スマホは接続できるルーターを探してしまい、電池を消耗します。

また、モバイル通信がつながっている状況でも、通信すれば電池は消耗しますので、電気が供給されるまでは電池はできるだけ節約しましょう。

1時間毎など時々通信をオンにして、情報を得たり連絡を取ったりしてください。

 

・画面の明るさを最低にする

 

スマホは画面が大きいので、電池消費量も大きいです。

できるだけ画面を暗くして電池消費を抑えましょう。

体の影に隠して暗くすれば、明るさが最低でも見ることが可能です。

 

台風は数日で通り過ぎてくれると思われる災害なので「電源を切る」ことは書いていませんが、さらに停電の復旧が長くなりそうなときは、定期的に情報を得るため以外は電源を切るという対策も必要になってきます。

 

スマホとは関係ないですが、停電の時に心配なのは冷蔵庫の中身だと思います(^_^;)

ペットボトルに水を入れて凍らせた物を用意しておくといいようですよ。

停電になってしまったときは、凍らせたペットボトルを冷蔵庫の一番上段に置くと、冷気が下りてくるのでいいそうです。

 

また、デスクトップパソコンを使っている人は、停電になると、いきなり電源が切れてしまうので、パソコンにとって大変危険です。(最悪、起動しなくなります)

停電の恐れがあるような台風や落雷時には、できるだけ使用しないことをオススメします。

バッテリーを搭載している、ノートパソコンやスマホは大丈夫です(*^_^*)

 

こんな対策が必要ないくらい台風が何事も無く過ぎていってくれますように(^^)/

コメントをお書きください

コメント: 2
  • #1

    カヨコ (月曜日, 14 8月 2023 10:31)

    先生
    台風に伴い、スマホ&pcなどの適応。
    良くわかりました。
    有難うございました。
     お身体をご自愛くださいませ

  • #2

    葛谷 (月曜日, 14 8月 2023 15:19)

    カヨコさん、コメントありがとうございます。
    読んでいただけて嬉しいです。
    備えがいらないのが一番なんですけどね…(⁠´⁠-⁠﹏⁠-⁠`⁠;⁠)
    まだまだ暑い日が続きそうなのでお気をつけください~。